創業50年神社仏閣設計施工 織戸社寺工務所日本の美と匠の技を未来に傳える

tel.047-453-5616 千葉県習志野市

付属建築の施工実績

明王院 手水舎・掲示板 新築工事(千葉県船橋市)

明王院 手水舎・掲示板 新築工事

明王院
千葉県船橋市

施工内容

手水舎・掲示板 新築工事

ご住職様の、「良い木材を使い、立派な手水舎と掲示板を建てたい」という思いを形にするため、施主様・設計士・宮大工たちが、協議を重ねながら、新築工事を進めました。

ご依頼の経緯

こちらの寺院では、境内の他の建物も施工させて頂いた経緯もあり、ご依頼を受けました。寺院の設計士が描いた手水舎の図面がありましたで、設計士とも打ち合わせをしながら新築工事を進めてまいりました。

工夫したこと

ご住職様は、木材についても研究熱心で、今回の寺院新築工事に使用する主要木材も、ご自身で原木市場に行って吟味し、揃えた「青森ヒバ」を使用しました。化粧材では、他に米ヒバも使用しましたが、どの部位にどのように使用するか、ご住職様と打合せをしながら決定しました。

彫刻や、錺金物などの装飾は、それほど多くはないですが、柱上の斗供が多く、木材の持つ「迫力」を感じられる、見事な建物となりました。

手水舎に合わせて、掲示板の工事も進めてまいりました。こちらについては、ご住職様が、ご用意した参考写真をもとに設計・施工することとなりました。掲示物を展示するガラスケースは既製品の屋外用掲示板を使用し、そのサイズに合わせて、木部を設計しました。

手水舎・掲示板新築工事アーカイブ

明王院 手水舎・掲示板 新築工事

柱上の斗供は二手先(4段組み)です。見事なデザインの屋根ができました。屋根は銅板葺きです。軒反りの美しさが出ています。

屋根の横の装飾

屋根横の妻部分の装飾にもこだわりました。

迫力のある斗供

斗供の拡大です。尾垂木(斗供から突き出した部材)を入れたことで力強さを感じます。柱の上に獏と獅子の彫刻装飾が配置されています。

掲示板の外観

掲示板の外観です。安定感を出すために、柱の前後に控柱(ひかえばしら)を設置しました。

屋根の美しさにこだわった掲示板

掲示板とは言え、寺院の建築物ですので屋根の美しさにこだわりました。


<< 付属建築の施工実績一覧に戻る

その他の社寺建築実績

  • 神社建築の施工実績
  • 寺院建築の施工実績
  • 付属建築の施工実績

小冊子プレゼント

織戸社寺工務所お問い合わせ