創業50年神社仏閣設計施工 織戸社寺工務所日本の美と匠の技を未来に傳える

tel.047-453-5616 千葉県習志野市

神社建築の施工実績

津田沼八坂神社 御社殿・鳥居 新築工事(習志野市)

津田沼八坂神社 御社殿・鳥居 新築工事   津田沼八坂神社 御社殿・鳥居 新築工事
千葉県習志野市

 

施工内容

八坂神社 御社殿・鳥居・手水舎・掲示板 新築工事

どんな規模の工事でも、施主様をはじめ役員様がたの想いは一方ならぬものがあります。ですから、私どもは、現場の規模にかかわらず、打ち合わせを重ねることを大事にしています。総代や氏子の皆様は神社のことをとても真剣に考えておられるので、皆様のアイデアと宮大工の建築知識が融合することで、使い勝手がよく、見目にも立派な社殿を建てる事ができるのです。

ご依頼の経緯

津田沼八坂神社 御社殿の新築工事前

当初のご要望は、「社務所と社殿が古くなって傷んできたので建て替えたい」というお話でした。ヒアリングを行った最初の時点では「神輿を社務所に収納したいので、社務所の建て替えからやろう。」ということになりました。

こちらの神社は、駅からほど近い立地にあり、境内地は決して広くないため、「社殿の方は、小さいもので良いのだから、浅草の神具店でしっかりした造りの既製品を買ってこようか」という話も出ていました。しかし、既製のものは数百万円という価格の割にはかなり小さめで半畳くらいのものしか見つかりませんでした。

そこで、「それだけ出すなら宮大工に造ってもらった方が良い」という方向に話が進みました。さらに「では、社殿をできるだけ大きくして、神輿も社殿に収納できるようにしたらどうか」という意見にまとまり、今回は、社殿の建て替えを請負わせていただきました。

工夫したこと

既存社殿は、およそ4.5坪ほどの建物で、痛んでいる箇所もありました。当初の施主様の計画では「社務所も建て替えるので、社殿は建築費用を抑えるため間口60cm四方程度の小さな御宮で良いのではないか」ということでした。

しかし、それでは境内地に対して社殿があまりにも小さく、神社の中心である御社として鎮座されるには相応しくないと感じたため、ご要望通りの設計プランに加えて、もう一案として、もう一段大きな社殿のプランを提示させて頂きました。

実は、神社建築は小さいからと言って大幅に安価になるとは限らないのです。小さくても仕様が変わらないのならば、細工は複雑になり、大工作業に手間が掛かり、かえって坪単価が高くなることもあるのです。そこで、仕様を少し簡素にすれば、比較的安価でも建坪の大きな社殿になることを伝えました。

その結果、予算と建坪について、何度かの協議を重ねた結果、最終的には、社務所の建て替えよりも社殿を立派にすることにご予算を集中し、建坪がおよそ3坪ほどの社殿になりました。

また、既存の社殿には踏み台を置かなければ上がれない程の段差があり、不便をされていたのですが、「新しい社殿は、段差をなくしてフラットにして、土足で上がれるようにしよう。そうすれば神輿を収納するにも便利だ」という案にまとまりました。

今回の建て替えでは、施主様をはじめ役員様がたとの打ち合わせを重ねたことで、良いアイデアが生まれました。そのアイデアと宮大工の建築知識が融合した結果、とても使い勝手がよく、見目にも立派な社殿を建てる事ができました。

御社殿・鳥居 新築工事アーカイブ

津田沼八坂神社の施工前

JRの駅に近い場所ですが、賽銭泥棒に入られたり、扉が壊されたりして、ベニヤ板で塞いでいました。

地鎮祭

古い建物を解体撤去し綺麗に整地し、地鎮祭をしました。

神社正面に設置する木材の装飾

正面に取付ける虹梁(こうりょう)の彫刻は、彫刻師の手で彫っていきます。

装飾された木材を設置した様子

現場に取付けられた虹梁の様子です。

神社の屋根の工事

屋根上の施工している様子です。足場を組んで作業を行います。

屋根の先端

鬼板を取り付ける場所です。鬼板は、デザインも大切ですが、雨漏りすることなく、強固に取り付けられることが大切です。

木でできた鬼瓦を設置した後

鬼板を仮止めしました。この後、一度はずして銅板で包みます。鬼板の銅板は「叩き出し」と言われる方法でしっかりと密着させます。

飾り金物

煌びやかな錺り金物を取り付けました。神様の建物にふさわしい、立派な建物に仕上げます。

神社がほぼ完成

屋根銅板工事が完了し足場も撤去しました。施主様のご要望や使い勝手を反映させつつ、屋根の大きさや見栄え、全体のバランスなども考慮して、神社の大きさが決まります。

御神輿を神社の中に設置できるようにしました

御神輿はもともと社務所に御神輿が置いてあり、社務所の場所を取っていてお困りだったため、神社の中に御神輿を収めることをご提案しました。御神輿用に、車が付いた台座を製作しました。

神社にセンサーライトを設置

防犯のため、建物にセンサーライトを設置し、人が近づくとライトが点灯して明るくなるようにしました。

木造の鳥居を新築しました

以前は石の鳥居でしたが、古くなり大地震の心配もあるため「木製の鳥居に建て替えよう」ということで、木造で新築しました。手水舎は、簡単な屋根だけものでしたが、境内整備に伴い、シンプルですが丈夫な造りで安価に仕上げました。


<< 神社建築の施工実績一覧に戻る

その他の社寺建築実績

  • 神社建築の施工実績
  • 寺院建築の施工実績
  • 付属建築の施工実績

小冊子プレゼント

織戸社寺工務所お問い合わせ